お客様の声はこちらから

初めての方へ 診療時間・料金 店舗案内 サプリメント通販 お問合わせ ブログ
R.T様 千種区 30歳  逆子

友達が逆子を鍼灸で治したと聞いていて、「そうなんだ」と人事のように思って いたら、なんと自分もなってしまいました。
驚いて友達に紹介してもらって、直ぐ治療して頂きました。

2人目の出産で31週目だったので、お話では早く良くなるとお聞きしていましたが、 34週目まで治りませんでした。

もしかして駄目なのかなと思っていましたが、先生に赤ちゃんをもっと気にして会話 してあげてと言われて、そういえば1人目の子の時と比べて全然気にもしてあげれ てなかったのを主人と話しました。

すると35週目の検診では治っていました。
鍼灸も凄いけど、心の持ち方も大事なんだと知りました。
ありがとうございました。

Y.Y様 千種区 32歳 逆子

産婦人科の先生の勧めで逆子30週目で当院に伺いました。
全て始めての体験により少しドキドキでしたが、想像より大丈夫でした。
お灸は少し熱かったですが、1回で治る人もいるとお聞きして、
自分もそうだと良いなと思っていたら、本当に1回で治ってしまいました。
2週に1回の安産の鍼に通い、いよいよ10月始めで出産です。
我が子に会えるのが楽しみです。
お友達にも妊婦さんが多いので、逆子になっていたら教えてあげたいです。

A.W様 昭和区  30歳  逆子

私は、30週目で逆子の診断を受けました。
1週間、逆子体操をしていましたが、戻らず、産婦人科の先生に、こちらを紹介して頂きました。

31週目に生まれて初めて、鍼やお灸を体験しました。
今まで縁が無く、不安でいっぱいでしたが、1回の施術と家でのお灸だけで、逆子が治りました。
本当にびっくりしています。ありがとうございました。
また、何かありましたら、よろしくお願い致します。

S.U様 中村区 32歳 逆子

産婦人科の先生に紹介して頂き始めて鍼灸に行きました。

今回の妊娠は第二子目でしたが、なんと31週で逆子になり、34週まで治りませんでした。

どうしても自然分娩がしたく毎週、桜山鍼灸院でお世話になり、35週で逆子が治りました。

最初は鍼に関して別に違和感はなかったですが、お灸は左右の熱さが違っていて右のツボがあまり熱くないので、先生が熱くない方に多めに据えられました。

するとしばらくして熱く感じるようになりました。

何で同じお灸をしているのにこんなに差があるのか不思議でした。

でも、これがきっかけで治ったように思います。

毎回、丁寧に逆子が治るように、鍼とお灸をして頂いたおかげだと思います。

本当に感謝しています。ありがとうございました。

I.K 昭和区 74歳 右肩関節痛

接骨院で電気とマッサージをしてもらっていましたが、良くならないので知人に相談したら、あそこで治療を2・3回治療すると良くなるよと紹介されました。
肩は上まで上げられていましたが痛みが出て途中でいったん止まってしまいます。
手首付近に鍼してもらったら痛みがほとんどなく上がりました。
あと、肩甲骨の下の方に鍼されたら全く痛くなくなり最後に肩の痛みが出ていたところにお灸をしてもらい一回目が終わりました。
お灸も昔の直接にするものではなく、痕が付かない我慢できるものでした。

その夜痛みが再発したのでやっぱりだめかと思っていたら朝になってほとんど痛みが無くなっていました。
3日あけて2回目の治療をしてもらったら全く痛みません。

とり合えず3回目の予約をしていので状態を診て頂いたら今日で治療は終わりですと言われました。

本当に3回で治るなんて有り難かったです。

H.T様 昭和区 33歳 帯状疱疹ヘルペス

体がだるく腹部か゛痒いのでかいていたら左腹から左下腹部にかけてと左腰部にブツブツがでてきた。

心配になって病院に行ったところヘルペスだと言われ飲み薬と塗り薬をもらった。

数日続けたがあまり良くならないのでネットで調べたらお灸が良いのがわかったので直ぐ近場でないか調べたら桜山鍼灸院があったので予約した。

診てもらっている時に先生が「何か神経を使って非常に疲れた事は無かったですか?」と言われたので、そういえば最近仕事で随分悩んで疲れていたと思った。
どうも疲労がたたると免疫が低下するらしい。

ヘルペスはお灸がいいけど熱いよと言われた。
疱疹の中にウイルスがいるのでお灸すると白血球が増えてウイルスが死ぬらしい。
正直ビビッタけどネットでヘルペスの後遺症で神経痛が出ると知っていたので腹をすえてやってもらった。

熱いと言うよりも瞬間熱痛い感じだった。

2日したら3~4個また、ブツが出ていたのでお灸してもらった。
あれから出ないし後遺症もない。調子良いみたいです。

R.K様 中区 30歳 逆子

産婦人科の先生の勧めで逆子治療に鍼灸が良いと教えてもらい桜山鍼灸院さんをご紹介して頂きました。
逆子34週目であったので焦りもありともかく何でもやってみようと思い受診しました。
初めての経験ではありましたが、鍼も灸もがんばれました。
しかし、赤ちゃんは動いてくれません。

36週目で動かなかったら諦めようと産婦人科の先生に言われていたので、がっかりしてあきらめました。
でも鍼灸院の先生は、「仮に帝王切開でも子供さんは元気に生まれてくるし、通常お産後は帝王切開の方は体がしんどいけど鍼灸をした人は楽なだよ」と言ってくださったので少し慰めになりました。

いざ出産(帝王切開)でしたが、看護師さんが術後そんなに普通に動いて大丈夫?と言われるぐらい私は元気でした。

帝王切開ではあったものの鍼灸って不思議です。
他の術後の方はおとなしくして調子悪そうなのに?

M.K様 瑞穂区 33歳 逆子

妊娠28週で逆子と診断され自宅で逆子体操をしていましたが、なかなか治らず、33週頃からこちらの鍼灸院でお世話になりました。
鍼灸治療は始めてだったので少し不安でしたが、先生の温かいお人柄と確かな施術のお陰で3~4回の通院の後、逆子が治り無事出産することができました。心から感謝申し上げます。
また、第2子以降逆子になるようなことがありましたら通わせて頂きたいと思います。
本当にありがとうございました。

Y.I様 半田市 47歳 右背部痛

長年右の背中が痛むので何とかならないかと思っていた時、豊橋の友人から名古屋にいい鍼灸院があるから一緒に行かないかと誘われました。
正直今まで鍼も灸もやった事があったので、そんなに効くのか半信半疑でした。
でも、信頼できる友人の薦めだったので行ってみました。
少し刺激の強い鍼をされましたが、今まではうつ伏せから起き上がる時に痛く直には起き上がれなかったのに直ぐに起き上がれたのに驚きまとた。
これにはびっくり! こんな鍼治療あるんだと考え方が変わりました。
頻繁に通うには少し無理ですが背部が怪しくなったら直ぐに診てもらおうと思います。

K.S様 17歳 天白区 眠り病

僕は高校生で今年は受験の年になります。学校に行けば授業中すぐ眠くなるし家でもすぐ横になると寝てしまいます。
自分でもどうしていいかわからず、勉強もできない時間が作れないのにいら立ちと焦りがありました。
たまたま、学校の先生がこちらの先生と知り合いで紹介してもらったのが治療の始まりです。
眠れてしょうがないことを先生に伝えると手足に鍼をされ頭に沢山お灸をされました。
週一回で一月くらいしたら、学校で眠くなくなってきました。
これは助かると思い勉強も集中できるようになってきました。
本当に嬉しいです。これから受験まで治療お願いします。

43 / 46« 先頭...1530...424344...最後 »
お問合わせご予約はお電話またはお問合わせフォームよりお願いします。
トップへ戻る