![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 第一子の妊娠にて、一時は頭が下になっていたところから34週目あたりから逆子になってしまいました。 そこから急遽逆子体操を行ったものの治らず、こちらにお世話になりました。 おかげさまで逆子が1回の施術で治り、無事に出産を迎えられそうです。 ありがとうございました! |
![]() |
![]() 年齢のせいか腰が痛くなることが多くなり、寝込むこともありました。 家族が鍼が良いとお友達から聞いてきたらしく、早速その方が紹介してくれた桜山鍼灸院さんにお願いして家まで来て治療して頂きました。 1回治療してもらったら、痛みは少し残るものの歩けるようになりました。 結局3回してもらったら普通の生活までになれました。 ありがたかったです。 しかし、こんなに楽になるならもっと早く鍼をしてみると良かったと思いました。 |
![]() |
![]() 妊娠30週に交通事故にあい、急いで病院へ。 初めてのお灸や男性の先生でお腹を出すのかなぁと不安な気持ちでドキドキしながら予約を取りました。お灸をしたことがある知り合いには温かくて気持ちいいよ~と聞いていましたが、 その夜!! 今までの胎動の何十倍もの赤ちゃんが動いているのを感じて、お灸の効果を感じました。次の日、前半の鍼治療だけでも赤ちゃんは動き出しました。入浴後だったこともあり、一気に血行が良くなったようでのぼせてめまいのような感覚になっていましたが、すぐに落ち着くように対処していただきました。 親身になって事故や逆子の不安な気持ちに寄り添っていただき、先生には本当に感謝しております。安心して出産準備ができます。 |
![]() |
![]() 病院での妊婦健診で34週に逆子と言われ、知らなければ帝王切開でした。逆子体操を教えてもらい10日程度毎日行いましたが治らず、その4日後の健診で治っていなければ、帝王切開の日にちを決めるという状態でした。 焦って、ネット検索をし、こちらを見つけ藁にもすがる思いで、2日間鍼・灸を施術してもらいました。灸はとても温度が高く、刺すような痛みが、各箇所2秒くらいあります。 結果、健診で逆子が治り、本当に感謝しかありません。また逆子になってしまったらよろしくお願いします。 |
![]() |
![]() 暑い日々と職場まで片道1時間、職場での人間関係、子供の世話とかでストレスがピークになっていたところへ「耳鳴り」が起こりました。 耳鼻科受診も薬では良くならず、困惑していて、鍼が良さそうという情報を得て近所の鍼灸院へお願いしてみました。 1回目の施術で半分以上「耳鳴り」が良くなったので、週1回のペースで通うことにしました。 治療して1週間くらいすると、またストレスのせいか、「耳鳴り」が酷くなってきます。 現在3回目の治療後ですが、わりと安定してきています。 このまましばらく治療に通って治りたいと思います。 |
![]() |
![]() 今回2人目の出産です。 |
![]() |
![]() 27週のとき逆子と言われました。その14週までは頭位で問題なかったので、かなりショックでした。28週目~桜山鍼灸院に通い始めました。 初めは逆子体操をしようかなぁと思っていたのですが、お腹が張る可能性があるらしく、医師から積極的に勧められることはなく、外回転術をやるには抵抗があり、お灸にチャレンジすることにしました。 足と腕に鍼を刺されましたが、しばらくしてポコポコとお腹の子が動く。お灸をしてる最中にもポコポコ動き出し、施術中は普段より胎動を感じました。 お灸は確かに熱いですが、我慢できる熱さで大丈夫です。ずっと熱いわけではないです。熱いのがきて、サッと引いていく感じです。 私は鍼が気持ちよくて、身体の疲れが取れるというか、倦怠感が抜けたので驚きました。 子宮に筋腫が2個あり、それが邪魔しているのか中々回ってくれず、もう、帝王切開決定かなぁと諦めている時、お腹の子は横位になっていました。先生が「横位ならワンアシストで回るかもしれない」と言って下さり、7回目の施術で見事逆子が治りました。35週と2日目でした |
![]() |
![]() 第一子、第二子共に先生に逆子治療でお世話になりました。 エコーで見ても回るスペースがほとんど無さそうだったのでもう正直厳しいかなぁと思いましたが、最後の望みをかけて先生にダメ元で連絡させていただき、38w2dに一度施術をして頂きました。 すると施術中から胎動が明らかに激しくなり、帰りの車でグルっと回った感覚がありました。 |
![]() |
![]() この度、第2子に続き第3子も逆子のため、お世話になっていました。 33週には、逆子が治っていたのですが、まさか35週に、再び逆子に。 諦めず、取り組んで本当に良かったです。 |
![]() |
![]() 30週の時に逆子と言われ、1週間逆子体操をしたが治らず… 鍼とお灸でかなり身体がポカポカして血流が良くなった実感がありました。また、甘い物も身体を冷やすなど食生活の面でもアドバイスを頂き、気をつけるようにしていました。 お灸は熱いですが2~3秒熱いのが何回かあると言った感じで、私はそこまで気になりませんでした。長時間仰向けで寝転んでいるほうが疲れました。 そこから2週間後にエコー検査した時も問題ありませんでした。逆子が治った事で心配事もなくなり残りの妊娠生活楽しめそうなので早めに行って良かったです。 |
![]() |
![]() |