Y.S様 25歳 熱田区 逆子34週 |
第二子を妊娠して34週で逆子になってしまい、第一子も逆子でお世話になったのですぐに治療をお願いしました。前回同様2日連続して治療をしてもらいやはり2日目の針治療中に気持ち悪くなってお灸もとっても熱かったので良さそうだな~と思い期待して逆子チェックへ行きました! ちゃんと頭を下にしてくれてたので今回も針とお灸治療のおかげでお腹を切らずに産めそうです!ありがとうございました! |
N.O様 27歳 東郷町 逆子29週 |
25週で逆子と言われ、逆子体操をしていましたが29週でも直っておらず、産婦人科の紹介でここに来ました。 |
K.S様 32歳 昭和区 逆子 35週 |
32週の妊婦検診で逆子だと言われました。 そこで産婦人科からご紹介してもらったこちらへ伺うことになりました。 鍼と灸どちらもして頂きましたが、鍼は多少ズーンとするものの、痛みは感じませんでした。 くるぶし内側のツボと足の小指の先のツボにそれぞれ10回ほど当てていくのですが、最初は【あれ、そんなに熱くない…?】と思っていました。 直る方も、直らない方もいるということですが、 施術中は先生がずっとお話してくださって、その内容も先生のお人柄もとても魅力的でした。 本当にありがとうございました。 |
M.O様 26歳 南区 逆子32週 |
妊娠28週に逆子と言われ、30週から毎日寝る前に逆子体操をやっていました。32週になっても変化が出ないため、藁にもすがる思いでこちらにお世話になりました。 インターネットで検索し、33週を過ぎて逆子が治ったという体験談を読んで受診を決めました。先生の薦めの通り2日連続で施術していただくと、施術後はとにかく身体が熱くなり、体温が37度を超えることもありました。その後も逆子体操を続けた結果、33週には逆子が治りました! 一時は帝王切開を覚悟しましたが、諦めずに施術していただいて良かったです。今は三陰交にお灸の跡が残っているので、朝晩の時間のある時にツボを刺激しています。このまま頭位を維持して無事に初産を終えたいです。 |
K.S様 33歳 千葉県 逆子34週4日 |
34週の時に逆子が治らず、里帰りした産院の先生にすすめられて、初めて針とお灸をしてもらいました。 もちろん熱い方をお願いしたんですが…熱かったです! ですが2日間、熱いお灸に耐えて、逆子体操をして35週の検診では逆子が治ってました? 予定日より3日遅れて無事に自然分娩で出産する事ができました。 ありがとうございました。 ただ1ヶ月経つのですがまだお灸の後が消えないです。 |
C.M様 30歳 名東区 逆子28週 |
二日間お世話になり、逆子が治りました。 今までは膀胱や下腹部でしか胎動を感じたことがありませんでした。 二日間連続が効果あると聞いたので、翌日も行きましたが、お灸は更に痛い!ビックリしましたがこれも試練…。先生と色々なお話をして気が紛れ、食事や育児などのためになる話もできて良かったです。おそらく沢~山の逆子治療をされてきて、治ると思いますよ~って軽く安心させてくれる雰囲気も良かったです。二日目の施術中は胎動も激しいですが、子宮の下部?下腹部がじんわりとても重たく熱い感覚になりました。 更にその翌日に検診でしたがまさかの逆子が治っていて、頭は下にありますよ~と言われてすっごく嬉しかったです。 長くなりましたが本当にありがとうございました。 |
Y.M様 34歳 緑区 逆子32週 |
逆子治療でお世話になったY.Mです。 |
A.T様 37歳 千種区 逆子30週 |
28週の検診で逆子なので病院の指示で逆子体操を1週間やりましたが治らず 初回は30週の時に連続で2日行いましたが治らず、翌週31週の時にまた2日連続で行ったところ、次の検診で逆子が治っていました。 28週に産婦人科の先生に指摘される前から、比較的ずっと下腹部での胎動だったので、これで駄目なら他に何か回れない理由があるのではないかと少し不安にもなりましたが本当に良かったです。 鍼とお灸は今回の逆子治療で初めての経験でした。 お灸は思ったよりも痛かった、というのが正直な感想です。 もう38週でいよいよ出産が近づいてきましたが、このまま無事産まれることを願います。 先生お世話になりました。産後体に不調が出たらまたお世話になるかもしれません。 |
T.H様 30歳 東区 安産灸 |
予定日を過ぎること2週間。 痛みがきたらあっという間の安産でした。 |
T.T様 36歳 東区 逆子31週3日 |
逆子がわかったのは26週で、そのうち直るだろうと思っていたのですが、30週に入っても動かず。 その後、臨月に入ったところでまさかのぎっくり腰。 今は育児に専念する毎日ですが、すくすくと成長する息子の抱っこで腰痛になりそうな気配もあるので、また近々お世話になるかもしれません 笑。 |